movie「ヨコハマアパートメント」

「建築動画」
建築を表現するメディアとして未だ定義されきっていない映像について可能性を探った。

題材は「ヨコハマアパートメント」(設計:オンデザイン パートナーズ)。作品の特徴を分析することから映像にどうアダプテーションできるのかを議論した。
ヨコハマアパートメントの特徴は異様に肥大化した共用部とそれによって変化した個人の生活。明らかにズレた場所にある日常を、あたかも普通の営みを写すことによって炙り出す、映像を用いることでそれが可能となるのではないかと考えた。

外側を意識したフレーミングと繋ぎ切らない接続詞が織りなすひとつなぎの映像体験が「建築を映さないことによって建築を映す」のである。

この制作は明治大学門脇研究室と東京理科大学西田研究室の合同ゼミの成果物で、その活動も以下のリンクから見ることができます。